
2023/05/17 - 兵庫県本部
【特殊詐欺警戒アラートの発表(キャッシュカード手交型)】
百貨店や銀行、通信事業者をかたる特殊詐欺の被害やアポ電が多発しています。
● 百貨店、銀行をかたる特殊詐欺
百貨店店員や銀行職員をかたって電話をかけ、「カードが不正に利用されています。」
「詐欺グループを捕まえた。」などと言い、自宅にキャッシュカード、
通帳を取りにくるも のです。
● 通信事業者をかたる特殊詐欺
通信事業者をかたって電話をかけ、「携帯電話が使えなくなります。携帯電話の情報が
不正利用されています。警察につなぎます。」などと言い、
その後、警察官をかたる者が「あなた名義の口座を凍結する必要があります。」
などと言い、自宅にキャッシュカードを取りにくるものです。
引き続き被害が連続発生する可能性があります。
手口と防犯ポイントを確認していただき十分にご注意ください。
【防犯ポイント】
● 「暗証番号を教えて」「現金、カードを預かる」は詐欺
● 固定電話を常時留守番電話に設定して、知らない相手か
らの電話は出ないようにしましょう
【お願い】
● 職場や家庭で話題にしていただき、身近な高齢者の方へ被
害にあわないよう注意の呼びかけをお願いします。
*特殊詐欺ニュース「NTT西日本の取り組み」
公益社団法人
全日本不動産協会 兵庫県本部
TEL:078-261-0901